リアルとバーチャルを組み合わせた
新しい豊かさを創造する

「正しい経営」とは「イノベーションを追求する姿」にすべて織り込まれており、それ以外は経営の拠り所にはならない。自己刷新すべき時にしないと、いずれ刷新を迫られる。いのちには絶えず進歩しようとするイノベーションの根源的な力学があり、グローバル規模で価値を持ち寄りながら、その意向に沿うように、イノベーションを拠り所として、我々は志を共にする友と歩んでいきます

複雑な問題を解決するには、まず自分の心の次元をひとつ高めて物事を見ることが必要なのです。

代表取締役SHUNGO ADACHI / 足立峻吾

イノベーションという価値観

生活の質向上を目指し、その志と着実な歩みによりエコシステムを創造し

世界と共に発展の道を歩んでいきます

私たちは先端技術の産業化や都市計画、およびデジタルテクノロジーを用いた情報化や経営マネジメントの分野に10年以上携わり、これらの知見を活かしDX・イノベーションと向き合い、志を待つ仲間と追及し価値を創出していきます

代表取締役/ 足立峻吾 Shungo ADACHI,MPH

DX/Innovationをテーマとしたパブリックセクターでの政策レベルから経営戦略、およびプラットフォーム構築を通じた社会実装を強みとする。
京大発医療ベンチャー取締役副社長COO、外資系医療メーカーの法人部門責任者、医療財団の海外戦略担当等を歴任 先端テクノロジーを中心とした社会実装の分野で15年活動 京都大学大学院医療経済学分野修了

Healthcare Innovation Officer/Yuko Terasawa Ph.D

Founder, CEO; Venture Partner at IkigaiAccelerator and G4S Capital兼任 GladstoneInstituteで研究に携わる 
グローバルCROであるPAREXEL社臨床開発部長やバイオテック企業での要職を歴任
University of California, Berkeley(Ph.D.) US在住

国際医療都市開発設計コンサルタント:
アジアでのヘルスケアシティー構想も企画・設計等実施。医療IT専門家、一級建築士

IT システム開発ディレクター:
海外にてヘルスケア関連システム開発企業でのマネジメントを歴任
AIを用いた診断システムのディレクションも行う。ベトナム在住

アドバイザリーボード:
産業アーキテクチャ/都市計画/超高齢者と社会運営の各分野より有力アドバイザーが参画
パートナー:
DXおよびスマートシティーの取り組みを企画するベンチャー/自治体/保険/医療分野の有力企業・施設

テクノロジーとコミュニティを統合する力を結集する

企業情報

会社名
Arc Planning Corporation/ アークプラニング株式会社
所在地
東京都中央区日本橋3丁目15番8号 アミノ酸会館ビル8F
設立
2020年
事業内容
1.自社AssetとCoreの再定義による新規事業創出とDX Roadmap策定支援
2.Pilotによる初期検討とDX Roadmapの再構築支援
3.戦略基盤Platformの構築支援
4.Smart Community Systemの企画・設計・構築支援
5.Global Alliance/Sourcing/Open Innovation組成支援
6.Global Acceleration Programの運営支援
7.Technology視点によるArt ProjectによるPublication
8.Project運営、独自Detabaseの構築、Dataからの新規事業創出支援
Contact
Info@arc0222.com

Access

東京都中央区日本橋3丁目15番8号 アミノ酸会館ビル8F
Contact: Info@arc0222.com